へっぽこ株野郎

初心者が株に挑戦するブログ

【株初心者】CGについて

f:id:tamamo-crz:20190504111931j:plain
今でこそゲームや映画やCMなど、CGを目にしない日はないくらい私たちの生活に浸透しているが、1995年ぐらいのまだ黎明期の頃、私はセガのゲーム「バーチャファイター」にハマり、リアルなCGキャラクターに興味を持ち、次第に自分でCGを作成したいと思うようになっていった。

マカー時代

当時パソコンの知識もなく、ヨドバシカメラかなんかで店員に「CGやりたいんだけど、どれ買えばいい?」って聞いたら「CGやるんならMACですよ!」とイチオシされ、即購入。当時MAC本体が50万くらい、増設メモリが32MBで10万くらい、ソフトが20万ぐらいでその他諸々で100万くらい・・・当時貯金ゼロだったのでローンで支払う・・・そのお金でMACではなくアップルの株を買っておけば今頃・・・

ウィンドウズに乗り換え

実は当時の3DCGソフトはウインドウズのほうが充実していて、そんな状況を後から知ってしまったため、乗り換えを考えてはみたものの、まだMACのローンが残っている・・・ソフトもすべて買いなおし・・・ウィンドウズはPC本体は安いがソフトが超お高い・・・最安で20万くらいで最高峰は100万超・・・せっせと働きMACのローンを払い終え、ウインドウズに乗り換え。ソフトはAutdeskの3D studio MAX(当時50万)をローンで購入・・・そのお金でAutdeskの株を買っておけば今頃・・・

CG美少女ブーム

3DCGはポリゴンと呼ばれる四角形を手作業でたくさんつなぎ合わせて意図する形に作り上げる「モデリング」というPCの3次元空間内での彫刻的な作業(苦行)でキャラクターやらメカやらを作成していく。いまではツールが劇的に進化してだいぶ効率が良くなったが、基本原理は今も変わらない。

一時期CG美少女ブームのようなものがあり、自分もやってみようとバーチャルアイドルを目指してせっせと作るものの・・・初心者の頃はだいたい半魚人みたいなバケモノしか生まれなかった・・・

不思議なもので、苦労してできた作品であるが故なのか自分の目でチェックしようとしても悪いところがわからない・・・違和感を感じつつもどこを直せば半魚人からアイドルへと変貌するのか全く解らない・・・
仕方がないのでネットに作品を公開して意見をもらおうとするものの・・・これがまた思い通りにいかない・・・

ネットに公開

当時個人のCG作品を展示し意見をもらえる日本語のサイトがいくつかあって一時期は自分も利用していた。だが、リアルに再現された人間を模した物を見たときに現れる強い嫌悪感-通称「不気味の谷」-を感じる作品も多くて、だんだん荒れちゃうんだよね・・・意見を書く方は匿名というのも荒れる要素で、「キモイ」という的確なんだけど受ける側にとっては傷つく言葉が蔓延しだすと次第にコメント欄を見たくなくなってしまう・・・

仕方なく日本語は諦め、海外のCGサイトへ鞍替えすることに。当時はまだGoogle翻訳の精度が低かったので、UPした作品にコメントをいただくと辞書サイトで単語レベルで翻訳し自分で解釈していった。ブログもそうだが誰かが見てくれていると思うとモチベーションが持続する。言葉の壁のおかげでコメントで傷つく事もなく作品も次第に良くなっていった。

ブームは去る

そうこうしているうちにCG美少女ブームはすっかり消え、また自分も女性のおしゃれな装い(服装・髪型・アクセサリー)を表現できない壁にぶち当たり、だんだんと意欲を失っていった・・・

そしてブーム再び・・・?

もうすっかりCG界隈と縁遠くなった2015年ごろ、Twitterで衝撃のCG美少女「Saya」を発見してしまったためにあの頃の情熱が沸き上がり・・・またせっせとモデリングしたりして遊びだした。退職してからは時間はいっぱいあるものの、今は株に全力なのと、色々ミッションが残っているので諸々落ち着いたらまた再開したいと思う。

過去の作品

f:id:tamamo-crz:20190504112355j:plain
f:id:tamamo-crz:20190504112409j:plain
f:id:tamamo-crz:20190504113756j:plain